五五雑記

五十代無職の日常です

電子書籍用タブレットを購入したい

iPadの使い過ぎが眼に悪影響を及ぼしています。

retire-zakki.hatenablog.com

活字本はKindle Oasisでまだ大丈夫のようですが、雑誌や漫画はやはり7インチではしんどいです。

10インチのKindleがあればなあ。

そう思って調べて見たところ、10インチの電子書籍タブレットがいくつか見つかりました。

墨案(Moaan )inkPad

まず中国のネットストアを検索して目に付いたのが、この小米系のベンチャー企業

Kindleと同じくE Inkを採用したAndroidベースのタブレットです。

ただ、中国版Kindleアプリはもちろん対応していますが、日本語書籍の閲覧は難易度が高そうなので見送りました。

www.moaansmart.com

博阅(Boyue)Likebook

日本語書籍が読めるタブレットはないか。

Amazonを検索して出て来たのがLikebookです。

レビューによるとGoogle Playにも対応しており、10インチもラインナップされているようです。

期待を持って中国サイトを検索しましたが、商品自体は数点見つかるものの公式ストアがどこにもありません。

どうやら色々と問題をやらかして、2021年末に上場廃止したらしいです。

中国ベンチャーにありがちな顛末ですね。

サポートに不安があるので、これも見送りました。

www.boyue.com

文石(ONYX)BOOX

最後に行き着いたのはBOOXです。

海外向けの公式サイトもあり、日本語でもTwitterで積極的に情報発信しています。

Kindleはもちろんですが、dマガジンやDMMブックス、ジャンププラスなど他の書籍アプリの実績も確認できました。

早速、最新の10インチモデルNote Air2の購入を検討しましたが、中国国内では前世代モデルしか販売されていないようです。

いずれにせよ中国国内でのGoogle Playアクティベーションは文字通り壁が高いですし、荷物を増やしたくもありません。

日本でのサポートも受けたいので、購入はひとまず帰国を待ちたいと思います。

twitter.com