五五雑記

五十代無職の日常です

2024年3月の支出

2024年3月の支出です。

概要

2月から5.4万円増加して、3月の支出は25.0万円となりました。

コメント

水道光熱費

2月から2,500円ほど減少して、3月は10,443円となりました。

暖かくなって、ガス料金・電気料金とも減少しました。 

retire-zakki.hatenablog.com

食費

2月から7,700円ほど増加して、3月は40,725円となりました。

旅行のため外食が10回と増加したこともありますが、ふだんの食料品費が2月より5,000円ほど増加しています。

買い溜めのほか、自炊のレパートリー増加のため食材を色々試したのもちょっと影響しているようです。

交通費

2月から3,000円ほど増加して、3月は3,200円となりました。

旅行中にSUGOCAにチャージしました。

被服費

2月から3,600円ほど増加して、3月は5,097円となりました。

帰国後2回目の春を迎えて、春夏物をちょっと買い足しました。

日用品費

2月から15,000円ほど減少して、3月は5,023円となりました。

壊れた折りたたみ傘や壊れたマグカップの買い替えなどです。

趣味娯楽費

2月から67,000円ほど増加して、3月は91,098円となりました。

3月の国内旅行のほか、4月台湾旅行の航空券前払い費用などです。

医療費

2月から7,200円ほど減少して、3月は4,068円となりました。

通院はなく、胃腸薬や目薬などの市販薬の購入費用となります。

まとめ

3月の支出は25.0万円でした。

仕送りを除くと22.0万円と、予算19.6万円に対して2.4万円上回りました。

やっぱり海外旅行が大きいですが、単月での予算超過は織り込み済みなので問題ありません。

 

4月は台湾旅行のホテル代その他が発生するほか、ずるずる先延ばしにしている眼鏡の買い替えも実行するかもしれません。

4月の支出も嵩みそうです。

電気ガス水道料金(2024年3月請求分)

2024年3月の請求です。

 

水道料金はコメント無し。

 

ガス料金は先月から680円減少して3,240円となりました。

電気料金は先月から1,822円減少して4,236円となりました。

 

やはり2月が寒さのピークで、3月から電気もガスも使用量が減少し始めました。

水シャワーにはまだ早いためガス料金の減少は緩やかでしょうが、電気料金は4月からさらに減少するものと期待しています。

来月の台湾旅行を予約しました

ブログの更新が滞っていました。

特に何かがあったわけでもネタがなかったわけでもなく、ただ何となく書くのが億劫になっていたのです。

 

さて、今年の目標のひとつは海外旅行に行くことです。

そもそも早期退職した理由のひとつも、まだ動けるうちに若い頃のように帰る日を決めない気ままな旅行をたくさんしたいということでした。

ただ、実際にリタイアしてしまうと、体力の衰えから長期の旅行がしんどく感じたり、交通費や宿泊費の高騰からコスパを意識してしまったり。

なかなか重い腰を上げることができません。

が、もう3月も終わってしまう今動かないと、1年がずるずる終わってしまいそうなので、思い切って航空券とホテルの予約をしてしまいました。

 

最初の行先は香港か台湾とは決めていました。

香港行の場合は、(特に今の)香港には興味がないので、香港はほぼ素通りして深センに入るプランです。

駐在時に取得した中国居留許可の期限がまだ1年ほど残っていますが、もう2年ほど入国記録がないこともあり、理由をあれこれ詮索されるリスクを考えて、特区旅遊ビザを正式取得して入境します。

かつて週末にぶらぶらしていた街をぶらぶらしてノスタルジーを感じるこのプランにも惹かれましたが、最終的に香港行をやめたのは単純に移動時間が台湾より長いからでした。

 

そういうわけで、何となく台湾行を決めました。

この歳でいきなりドミトリーに戻るのも不安なので、ホテルは個室を予約。

台北への4泊5日の旅で交通費宿泊費10万円弱。

せっかく行くので6泊7日にしようとしましたが、特に週末のホテル代が馬鹿高いので日程を短縮しました。

何しろ30年ぶりの台湾なので初訪問と言っても良く、台湾を気に入るのか、今後もリピートしたくなるのか全くわかりません。

とりあえず行ってみます。

有名な九份
たぶん行かないだろうな

2024年2月の支出

2024年2月の支出です。

概要

1月から2.9万円減少して、2月の支出は19.6万円となりました。

コメント

水道光熱費

1月から524円増加して、2月は12,945円となりました。

retire-zakki.hatenablog.com

仕送り

1月から60,000円減少して、2月は30,000円となりました。

帰省しなかったので定期仕送りのみです。

食費

1月から800円ほど減少して、2月は33,008円となりました。

指先の怪我で自炊がやりづらい期間もあり、中食や外食が増加。

外食8回の中には焼肉や寿司など若干高めの支出もありましたが、前月より減少するという結果となりました。

自炊技術の向上に伴い外食欲が減退していますが、もっと気軽に外食を楽しんでも良さそうです。

retire-zakki.hatenablog.com

交通費

1月から3,300円ほど減少して、2月は224円となりました。

市内で利用したシェアサイクルですね。

被服費

1月のゼロ円に対して、2月は1,470円となりました。

下着(パンツ)がよれよれとなって来たので、GUで購入しました。

日用品費

1月から19,000円ほど増加して、2月は20,381円となりました。

自炊強化のために食器や調理器具を購入しました。

retire-zakki.hatenablog.com

趣味娯楽費

1月から8,500円ほど増加して、2月は24,207円となりました。

データ保存用のHDD購入代金やホテル代の前払い、スーパー銭湯などです。

医療費

1月から9,700円ほど増加して、2月は11,270円となりました。

指先の怪我のため整形外科、眼精疲労のため眼科、定期クリーニングのため歯科に通いました。

やっぱり計画外の支出は病気や怪我に関わるケースが多いですね。

歯科ではいつものクリーニング以外に着色除去も行ったので5,000円超といつもより高くなっています。

雑費

1月から3,300円ほど減少して、2月は2,500円となりました。

転居以来行きつけの床屋で散髪しました。

今回はカットだけでなくシャンプーと顔そりもやってもらいましたが、1年前は2,000円だったと思います。

食料品や日用品のインフレは正直それほど感じていませんが、こういったサービス関連のインフレはひしひしと感じます。

まとめ

2月の支出は19.6万円でした。

仕送りを除くと16.6万円と、予算19.6万円に対して3万円下回りました。

医療費の外、日用品費がちょっと膨らんでしまいました。

 

3月は遠近両用眼鏡とPC用眼鏡のどちらか(または両方)を新調する予定です。

旅行も計画しているので、単月予算を大きく上回ることになるでしょう。

確定申告の還付金が予想以上に大きかったので良しとします。

retire-zakki.hatenablog.com

電気ガス水道料金(2024年2月請求分)

2024年2月の請求です。

 

水道料金はコメントなし。

 

ガス料金は先月から590円増加して3,920円となりました。

都市ガスだった昨年同期は4,372円(使用量17㎥)で、使用状況が異なるとは言え、1月に引き続きやはりプロパンガスの今年の方が安くなっています。

 

電気料金は先月から66円減少して6,058円となりました。

エアコンは朝や夜ちょっと冷えている時だけ使用し、日中に使用することはなくなりました。

ピークは過ぎて、3月は大きく減少に転じると予想します。