五五雑記

五十代無職の日常です

SBI証券の口座は放置します

帰国前の計画では証券口座の使い分けはこう考えていました。

SBIの方が為替手数料が安く、ポイント面でも優位になっているので、メインのつみたて投資と海外株式(ETF)はSBI証券でやります。

なぜiDeCoSBI証券じゃないのかというと、これは会社の企業型確定拠出年金のプログラムのせいです。

リタイア後の個人型確定拠出年金iDeCo)への移行先選択肢になぜかSBI証券の名前がないんですね。

国内株式は本格的にやるつもりはないので、これは楽天でもSBIでもどっちでもいい。

というわけで、SBIをメイン、楽天をサブにするつもりでした。

 

この計画通り証券口座は両方開設したんですが、結果的にSBI証券の口座は放置することになりました。

原因は住信SBIネット銀行の口座が開設できなかったことです。

10,000ポイントがもらえるモッピー経由で証券と銀行の同時口座開設を申請して、証券口座は早々に開設できたんですが、銀行口座についてはいつまで経っても連絡がありません。

申請の時にミスったかなとも思い、進捗を問い合わせてみました。

返信がこれです。

ご愛顧したかったよ

「具体的な判断基準については一切開示しておりません」と突き放されてしまっては、理由をつっこむこともできません。

思い当たるのは、帰国直後に複数の銀行口座やクレジットカードを連続して作ったことですが、これが原因なのかどうか。

日を改めて何度か口座開設を申請したんですが、今度は申請後数分内に「見合わせ」メールを受信するようになりました。

完全に機械判断。

住信SBIネット銀行の口座開設は諦めました。

 

楽天証券楽天銀行を実際使ってみると、やっぱり自動入出金(スイープ)は便利です。

こういう銀行連携も無し、為替メリットも無しでは、SBI証券を積極的に使う動機もありません。

せっかくSBI証券で開設したつみたてNISAの口座ですが、一度も入金しないまま楽天証券に移すことにしました。

非常に面倒で腹立たしく残念な結果です。