五五雑記

五十代無職の日常です

Kindle Oasis 3を中国で購入

2013年から使い続けて来たKindle Paperwhite(第6世代)の4GB/Wifi/広告なしモデル。

最近、反応がめっきり遅くなり、動作も不安定になって来たので、買い換えることにしました。

中国のOasisは割高

候補はともに2019年に発売された第10世代のKindle PaperwhiteKindle Oasis

Paperwhiteのスペックそのものには何の不満もありませんが、そのまま買い換えるのも面白くありません。

そこでOasisを第一候補としましたが、問題はその価格です。

8GB/Wifi/広告ありモデルでの比較は以下の通り。

近眼+老眼のため漫画をKindleみたいな小さな画面で読むのはしんどく、32GBモデルは考慮外です。

  中国販売価格 日本販売価格
Paperwhite

15,144円

(998元)

13,980円

 

Oasis

36,402円

(2,399元)

29,980円

 

 

PaperwhiteとOasisの中国での販売価格差は21,258円。

さらに、Oasisそれ自体も中国と日本で比較すると6,422円というとんでもない差があることを知りました。

さすがにこれは損した気分になり、Oasis購入はいったん断念。

コロナさえなければ一時帰国時に買えるのに、という恨み節までこぼれました。

割安なOasis

Oasisを諦めきれずに、京東や淘宝やらECサイトを調べてみました。

定価2,399元を大きく下回る1,898元という価格でオファーしているお店がありました。

中国版ではなく、海外版の並行輸入品らしいです。

  • Oasis(日本価格)    29,980円
  • Oasis(中国価格)    36,402円(2,399元)
  • Oasis並行輸入品)    28,800円(1,898元)

価格は28,800円と、日本販売価格よりも1,000円ほど安いです。

恐らく機器スペックそのものにはどれも違いはないはずです。

Oasis購入を決定しました。

「広告つき」Oasis

淘宝のサイトでは扱われているモデルが「広告つき」か「広告なし」かは判然とせず、「広告なし」だったらラッキーくらいで考えていました。

到着したOasisを起動した結果は、「広告つき」。

読書している間に広告が表示されるわけではなく、スリープ時の表示が広告になるだけなので、全く邪魔には感じません。

満足な買い物ができました。

f:id:geko3:20211018220232j:plain

中国では日本のミステリー小説が人気です